鉢の木北鎌倉店 営業再開のお知らせ

平素より、鉢の木をご愛顧賜りまして
誠にありがとうございます。

ようやく、このお知らせができ、とても嬉しく思います。

コロナ禍の中、大変長いお休みを頂いてしまいました。
お休みをしている間にも、精進料理をご要望されるお声を、多く頂戴しました。

頂いたお声すべてが、私達の背中を押してくれた様な気がしております。
本当にありがとうございます。

そんな感謝の気持ちを沢山込めた、
鉢の木の精進料理、新たなスタートです。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

鉢の木 精進料理 北鎌倉店
10月1日よりリニューアルオープン!!

厳かな雰囲気の寺院が建ち並び、
山々や谷戸(やと)には豊かな自然が溢れます。
ゆっくりと時を刻む土地、北鎌倉。

この地に800年前から脈々と受け継がれる
いにしえの文化・伝統・歴史に思いを馳せながら、
精進料理を召し上がりませんか?

〈コース〉
・桂 4,400円(税サ個室込み)
・松 7,700円(税サ個室込み)

〈営業時間〉
ランチ 11:30〜13:30(L.O)
ディナー 17:00〜18:00(L.O)

〈定休日〉
毎週水・木曜日
※10月1日は営業の予定です。

ゆっくりと、安心してお食事をお召し上がり頂けるよう、
全席個室、完全予約制にてご案内をさせて頂きます。
また個室料・サービス料は無料。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

今まで守ってきた鉢の木らしさに加え、
新しいエッセンスも加えた新生・北鎌倉店。

どうぞ、宜しくお願い致します。

営業再開までの準備の様子は
SNSで発信していきますので、こちらもお楽しみに!

営業時間等のご案内 8/28現在

いつも鉢の木をご愛顧頂きまして、誠に有難うございます。
鉢の木の現在の営業時間についてご案内させて頂きます。

●新館(和食会席)
お昼の営業は、土日祝日を含めて
11:30 〜 13:30 (ラストオーダー)となっております。
ランチメニューについては、現在のWeb掲載のお料理とは異なるメニューでのご案内となります。

●北鎌倉店(精進料理)
9月末まで休業中となっております。
10月1日より営業再開を予定しております。

●夜の営業は、17:00 〜 19:00 (ラストオーダー)、前日までのご予約にて4名様より承ります。

●仕出し・テイクアウトに関しては、10:30 〜 17:30のお届け・ご来店引渡し(8%割引き)となります。

尚、ご来店に際しお電話頂くことをおすすめ致します。 
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

鎌倉鉢の木
鎌倉市山ノ内350
TEL:0467-23-3723

鉢の木レシピ ゴーヤの和え物

ブログ担当の鈴木です!

こんにちは。
いよいよ梅雨明けしまして、鎌倉は連日快晴の良い天気が続いています。

今年は、ステイホームで家庭菜園をされている方が多いようですね。

当店でも今年から家庭菜園を始めたスタッフが多く、
胡瓜の育ち具合や、バジルの生育状況、
ししとうの収穫状況などの情報交換が交わされております。

みんな凄く楽しそうに話しているのですが、鈴木は何も育てていないので、
なかなか会話の輪には入っていけません(笑)

グリーンカーテンも兼ねて、ゴーヤを育ててみたという方もいらっしゃるのでは??

お天気が良くなると、途端にゴーヤが豊作になってまいります。
食べるのが追いつかない!なんて話も良く耳にします。

今回は、そんなゴーヤの大量消費レシピをご紹介したいと思います。

【ゴーヤと海苔の和え物】

材料
・ゴーヤ
・海苔
・塩
・醤油
・胡麻油

1.ゴーヤを丸のまま、魚焼きグリルに入れ強火で炙ります。
 焦げないように注意して下さいね。
 表面だけ炙って、中まで火を通さないのがポイント。
2.粗熱がとれたら、縦半分に切り、ワタを取り除き、薄切りにしていきます。
 苦めが好きな方は厚めの薄切りに、苦手な方はできるだけ薄く!
3.薄切りにしたゴーヤをザルに入れ、熱湯をかけます。
4.ゴーヤが冷めたらぎゅっと絞り、ボールに移します。
5.醤油、胡麻油を入れ、ちぎった海苔を和えれば完成です!!
 お好みでお塩で味を調えて下さい。

実はこちらのお料理、夏の北鎌倉店(精進料理)の定番メニューのひとつ。
お客様からよくレシピの問合せを頂いていたお料理になります。

シンプルな材料なのに、お箸がとまらない美味しさです。
胡麻油の風味が、ご飯にも、お酒のおつまみにもピッタリです!!

卸し生姜を少し入れても、とっても美味しいです。
また、胡麻油をラー油に変えてみたり、海苔を桜海老に変えるのもオススメ。

基本のレシピを覚えてしまえば、色々アレンジができるゴーヤの和え物。
ぜひお試し下さい。

現在お休みを頂いております精進料理の北鎌倉店。
もうすぐ再開時期のお知らせが出来そうです。
今しばらくお待ち下さいませ。

小粒でピリリと辛い・・

こんにちは!
ブログ担当の鈴木です。

「Japanese pepper」というスパイスごご存じですか?
直訳すると、日本の胡椒。

和食でよく使われる胡椒みたいな大きさで、胡椒みたいな形のもの。
「○○は小粒でピリリと辛い」なんて慣用句にも使われている、あの食べ物。

そう!!
山椒です。

実山椒は有馬煮という煮物に使ったり、
若芽は木の芽として和え物やあしらいに使ったり、
外皮は細かくして粉山椒や七味唐辛子に使われたり。

爽やかな香りと刺激が、和食には無くてはならない存在の山椒。

ピリリとした辛さや爽やかな香りには、何か健康に良さそうな秘密がありそうです。

山椒のピリリとした辛さは、サンショオールという成分です。
麻痺作用があるので、舌をピリリとさせます。
サンショオールには、内臓の動きを活性化させる成分が含まれています。
胃腸を健康に保ち、消化不良や、消化不良による胸苦しさにも効果があるそうです。
また、サンショオールには新陳代謝を高める働きもあります。

山椒独特の香りの成分はシトロネロール。
名前からも分かるように、柑橘の食品に含まれる成分です。
実は、山椒はミカン科に属しています。
鎮痛作用や抗菌効果、リフレッシュ効果に虫除け効果があるそうです。

漢方薬としても用いられてきた山椒。
古くから、内蔵機能の活性化、健胃、鎮痛、利尿、駆虫作用があるとして重宝されてきました。

内蔵機能の活性化、消化不良の改善、リフレッシュ効果など。
山椒には夏バテ気味の身体に欲しい効果が沢山つまっているんですね。
この時期、鰻のお供として大活躍なのも納得です。

今週末8月2日(日)は、今年2回目の土用の丑の日です。

ご提供しております贅沢会席は鰻ご飯。
鰻の上に砕いた実山椒を添えてお出ししています。
実山椒のフレッシュな香りと刺激を、楽しんでいただけます。

風味豊かな山椒をお試しただきつつ・・
鰻と山椒で、夏バテ対策!してみてはいかがでしょうか?

 

【土用の丑の日キャンペーン】
鰻を食べて、暑い夏を乗り切ろう!!.
.
キャンペーン期間
二の丑:8月1日〜8月5日

3000円以上、2個より鎌倉市内に無料でお届け致します。
ご来店でのお渡しの場合は、来店割引で8%offとなります。

絶賛、ご予約受付中です。

鎌倉鉢の木
鎌倉市山ノ内350
0467-23-3723

土用の丑の日キャンペーン

本日は土用の丑の日キャンペーン第1期の
最終日でした。

初めての企画でしたが、
沢山のご予約を頂きましてありがとうございました。

お届けにお伺いするだけで無く、
お店に取りに来て頂いた方も多くいらっしゃいました。

家族ごはんや、こどもごはんをご利用下さいっていた方も多く、
今春の事を思い出し・・・ついこの間の事ですが、
とても懐かしい気持ちになりました。

本当にありがとうございます。

二の丑に合わせて、キャンペーンの第2期が
8/1(土)〜8/5(水)の日程で開催予定です。

頼み忘れてた!!という方
また頼みたいな〜という方
鰻食べたいな〜という方
鰻も牛肉も食べたいな〜という方

などなど

皆さま、ご予約お待ちしております!!
.
.
.
【土用の丑の日キャンペーン】
鰻を食べて、暑い夏を乗り切ろう!!.
.
キャンペーン期間
二の丑:8月1日〜8月5日

3000円以上、2個より鎌倉市内に無料でお届け致します。
ご来店でのお渡しの場合は、来店割引で8%offとなります。

絶賛、ご予約受付中です。

鎌倉鉢の木
鎌倉市山ノ内350
0467-23-3723

お出汁のとり方

こんにちは。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ担当の鈴木です。

皆さんは海外から日本に帰ってきた時、空港でどんな香りを感じますか?
空港の香りは、その国を表しているような気がします。

私が感じたのはお出汁の香りでした。
正確にいうと、お出汁と醤油の、お蕎麦とかうどんのお汁の香り。

日本に帰ってきたな〜っと実感したものです。
お出汁のきいたお味噌汁やお蕎麦などを食べた時、心からほっとします。

今日は、そんなお出汁のとり方をご紹介致します。

難しいな〜と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、一度チャレンジしてみましょう。
思ったより簡単ですよ!

使いますのは昆布と鰹節。
当店では、昆布は地元の乾物屋さんから仕入れている利尻昆布を。
鰹節は鰹節専門店のものを使用しています。

お店では大鍋で作りますが、今回はご家庭で作りやすい分量でご紹介します。
お吸い物ですと約3人前の分量です。
 ・水 500cc
 ・昆布 4g
 ・鰹節 10〜12g

1.昆布は旨味が出やすいように、2cm角ほどにカットしておきます。

2.お鍋に水をはり、カットした昆布を入れ1時間から2時間ほど水につけておきます。
昆布の旨味は切り口から出ます。小さくカットすることで旨味が出やすくなり、また浸す時間も短くすみます。
朝にお出汁をとる場合は前日の夜に準備をしておくと楽チンですね。
長い時間つけ置く場合は、必ず冷蔵庫に入れて下さいね。

3.弱火で15分ほど火にかけます。
小さくカットしてあるので、ここでも時短!
アクが出たら取り除いてくださいね。
沸騰させない事がポイントです!

4.15分ほど経ちましたら、火を止め昆布を取り出して下さい。

5.一度沸騰させて、火を止めてすぐに鰹節をいれます。
温度が低いと味が出ず、沸騰させすぎると苦みや雑味が出てしまいます。
火を止めてすぐ!がポイントです。

6.鰹節が自然と沈むのを待ち、取り出します。
ザルにキッチンペーパーを敷いてこしていきます。
細かい鰹節が残ってしまいますが、網の様なものですくってもOKです。

さぁ、基本のお出汁の完成です!!

お塩とお醤油で味付けすれば、清まし汁に。

ちゃんと取ったお出汁は、もうそれだけでご馳走です!!
じんわり心から温まります。

清まし汁に、出汁茶漬けに、お味噌汁。
煮物にもぜひ使ってみて下さい。
自分に拍手を送ってあげたくなること間違いなしの美味しさです。

ちなみに鉢の木では、配達・お持ち帰り用にお吸い物のセットもご用意しております。
こちらも、ぜひお気軽にご利用下さいませ。

土用の丑の日キャンペーン

今年の夏もスタミナつけて、乗り切りましょう!!

鉢の木では、土用の丑の日キャンペーンを開催致します!

キャンペーン期間
一の丑:7月21日〜7月26日
二の丑:8月1日〜8月5日

キャンペーン期間中は、贅沢会席二段弁当の鰻が増量!!
こちらの贅沢会席二段弁当は、早割対象商品。
ご予約日の5日前までのご予約で、1個150円引きに!!

その他にお子様向けに、鰻のひつまぶし風ご飯もご用意しております。
もちろんお子様以外の方のご予約もOKです。

3,000円以上、2個からのご注文で、鎌倉市内に無料でお届け致します。

店頭でのお引き渡しの場合は、来店割引で8%offに。
早割との併用もOKなので、最大約450円引きとかなりお買い得になります。

土用の丑の日に鉢の木のお弁当、いかがでしょうか?
ご予約お待ちしております。

暑気払いの水無月

今日は、とっても久しぶりの旅行会社さんからのご予約。

3密対策をバッチリと行った日帰り観光旅行のお客様をお迎えしました。

こういったご予約のお客様をお迎えするも、実に1月ぶりとなります。

何か水菓子をお付けして・・というリクエストでしたので、
鉢の木風「水無月」をご用意させて頂きました。

皆さんは、「水無月」という和菓子をご存じですか?

京都など関西ではポピュラーなこのお菓子、
ういろうに小豆や甘納豆を乗せたもので、6月の末日に食べます。

この風習は、平安時代の宮中行事が始まりです。
旧暦の6月1日の「氷室の節句」には、
氷室(昔の冷凍庫ですね)から取り出した氷を食べて暑気払いをしたそうです。

それが庶民の間にも広まりますが、その昔、氷は高級品!!
とても手に入るものではありませんでした。
そこで、氷を真似て作ったのが「水無月」のはじまりです。
水無月の三角の形は、切り出した氷の形を模したものとされています。

当店では冷たく召し上がって頂く為に、寒天を使ってお仕立いたしました。
氷室から出したばかりの冷たい霜の付く様子は、氷餅を使いました。

氷餅は、お餅を水につけて寒気にさらし、
凍らせては溶かし、凍らせては溶かしを繰り返して乾燥させたものです。

半年間の汚れを祓い、無病息災を祈願する。
夏バテ予防と、暑気払いの意味を持つ水無月。

この時期にぴったりの和菓子です。
お越しの皆様の、これからの健康を祈念して・・。

さぁ、暑い夏を乗り切りましょう!

今回も、鈴木がお届けしました。