季節を分ける節分。
かわいらしいイワシを添えてみました。
福は内と大きな声で・・・・。
月: 2010年1月
だいこん◯の語源とも言われる「三浦大根」
本日良い御天気に誘われて、
三浦の生産者のところへ。
しっかりと重たい大根は、
煮て良し、焼いて良し
特に煮物にすると煮くずれもせず、
本来の大根の味が保たれ絶品です。
藤沢の農家より、蕗の薹が届きました
温かい湘南・・・蕗の薹は、
「蕗の薹味噌」に。
ほろ苦く春の訪れを楽しめます。
炊きたての御飯にのせて・・・。
福岡から古代米の一種「赤米」が届きました
赤米は餅米の一種で赤飯の起源とも
いわれています。
鎌倉時代の武家の祝いの膳に高盛飯
として出されていたとか・・・。
本店より 絹乙女の田楽
新潟、五泉市より届く
滑らかで柔らかい里芋を
熱々の田楽で・・・
本店にて、期間限定で
ご用意している一品です。
取れたての春の香りをいち早く・・・
チシャトウ等を
送っていただいている
千葉の農園さんより
菜の花が届きました。
茹でたてをお出ししております。
甘くほろ苦い春の香りを
お楽しみ下さい。
茶道 「初釜」のお料理に・・・
旧正月を前にして、春の息吹が
お料理の随所に盛り込まれます。
小さな蕪の赤ちゃんがお椀に盛られて
寒い日がつづきましたが・・・
今日は連日の寒さが嘘のよう・・・
暖かい日差しが、新館回廊に
降り注いでいます。
福島よりあんぽ柿が届きました
しっとりと柔らかく甘いあんぽ柿は
「おなます」として、初釜の懐石に
色を添えます。
新館より 「うぐいす豆茶巾」
じっくり練り上げた青えんどうの餡を
茶巾でかわいらしく絞りました。
香ばしい麩焼きと共に
お召し上がり下さい。