店先の馬酔木の花も見頃に
なりました。
小房状の薄紅色の花が垣根を
にぎやかに彩ります。
カテゴリー: 鎌倉
豊後梅のつぼみがふくらんでいます
昨日、北鎌倉は薄く雪が積もり
ました。
梅の中でも一番最後…この時期に
花を咲かせる豊後梅。北鎌倉店の
軒先に、愛らしい薄紅色のつぼみが
ほころんでいます。
河津桜が咲き始めています
昨日は一時雪が降りましたが、
本日の北鎌倉は、澄み渡る青空に
河津桜の薄紅の花が映えています。
この早咲きの桜は一昨年に
「北鎌倉の商観光を考える会」で
植樹致しました。北鎌倉の町並み
に春の先駆けが訪れています。
椿が見頃です
今の時期、見頃を迎えた椿の花。
種類が豊富なことで知られており
ますが、鉢の木の生け垣にも
赤や桃色や白…と数種色とりどり。
この赤い椿は中心がふわふわと
白く、一段と華やかな装いです。
姫こぶしのつぼみがもうすぐ開きます
「いつ開くかな?」…通りかかる
たびに心待ちにしていた、新館の
玄関先の姫こぶし。
ふわふわの花芽からちらりと
薄桃色の花びらが…
春の予感に心が躍ります。
水仙が綺麗に咲いています
水仙は種類が豊富で知られており
ますが、お寺の境内では白い副花冠の
水仙が見頃です。
より清楚なたたずまいに、思わず
見とれてしまうよう…
福寿草が咲いています
お寺の境内で福寿草の花が咲いて
いました。
旧暦のお正月の時期に黄色い花を
咲かせることから、おめでたい花
というイメージが。
「不老長寿」「幸せを招く」
…という花言葉があります。
「鉢の木日記」が一周年を迎えました
HPで昨年の2月1日にこの
「鉢の木日記」を始めて、今日で
一年がたちました。
これからもみなさまに鉢の木や
鎌倉の「旬」を少しでもご紹介
できれば…と思っております。
梅が咲き始めています
今年も早咲きの白梅が咲き始め
ました。梅は品種が300ぐらい
あるといわれるほど多様だそう…
日本人にもっとも馴染みの深い花の
一つと言えるでしょう。
昨日はみぞれ混じりの冷たい雨が
降りましたが、今日の北鎌倉は
青空が広がりました。
蝋梅が見頃です
お寺の境内で蝋梅の黄色の花が咲き
誇っていました。とても良い香りです。
ところでこの蝋梅、実はロウバイ科に
属しており梅の仲間ではないことは
意外に知られていないよう…
蝋燭細工のような花びらが特徴です。