焼き始める前には ちょっと青臭い鮎ですが
炭火での塩焼きは夏に無くてはならないひとしなです
カテゴリー: お料理
鉢の木お食事会が開催されました
「美味い料理 美味い酒」こんなキーワードでお声をかけたところ、
沢山の皆様にご参加いただけた今回のお食事会。
「また声をかけて」とのお言葉も頂戴し、
次なる企画が早速膨らんで来ました。
ゆかたでお出迎えした接客の係も
初めての仕事ながら楽しそうに・・・
夏のお料理盛り合わせ
ときしらずのお寿司やうなぎ棒寿司
トマトに千両なす
夏素材の代表選手が揃いました
今日は特別な日・・・・
当たり前のように来る「節」ですが
3月3日は格別な日です
京では、3月いっぱい各家庭を廻り
おひな様を囲み宴を催すとか
名残の「鰤」を照り焼きに
鰤の時期も過ぎようとしています
今年の鰤は大豊漁でたっぷりと
使うことが出来ました
来年も豊漁??を祈りつつ
まるで春のようです
鮮やかな黄色と純白です。
錦玉子といって、むかしからお正月の縁起物です。
この彩りを「錦」と表現した、
先人のセンスを感じます。
ぱっと空気が明るくなりました。
今年も例年通り茶道初釜が始まりました
本年一年の安寧を祈りつつ
お仲間達と一椀の茶を囲み
祝いの宴が催されます
鎌倉らしい風物詩です
晩秋のお野菜が美味しくなりました
菊に見立てた蕪の白さとずわい蟹
菊菜と菊花のおしたしに紅葉麩
この時期ならではの組み合わせを
炊き合わせにしました。
さてこれは何でしょう
フレッシュな栗に
生クリームを加えました
黒豆の甘納豆が
アクセントとして参加しています
お麩のサクサクせんべいと共に
土鍋で炊く雲丹御飯
山形の契約農家、高橋農園から
取り寄せているお米に、
雲丹をたっぷり入れて
土鍋で炊きこみました
磯の香りがふわっと広がります