唐辛子は食用だけでなく
秋を彩る花材にもなります
カテゴリー: しつらい
尾瀬や高原の水辺では今
水芭蕉は春の高原を代表する
可憐な花です。
立夏になりギヤマン(がらす)の
水芭蕉の置物を飾ってみました。
立夏を迎え・・・
本当に良い季節になりました。
端午の節句とも重なり、
柏餅で代々の縁を感じています。
鉢の木には柏葉の大皿があり、
時折料理を盛ったりしています。
枯れた葉が、新芽が出るまで落ちないとか。
今年も邪気をはらう設えを・・・
季節を分ける節分。
かわいらしいイワシを添えてみました。
福は内と大きな声で・・・・。
お正月のご用意が整いました
松竹梅の門松で
新年のお迎えをいたします
平成22年は1月2日 12時より
各店営業を開始します。
来る年が最良の年になることを
お祈りしつつ・・・・
三店の門松はそれぞれに趣をかえて
北鎌倉に三店ある鉢の木の
玄関先を彩る門松は
店によってその姿を変えています。
北鎌倉のまちに馴染むように
今年もすこし趣を変えてみました。
室内もお正月の彩りに・・・
今年は「ばんぺい柚」と「まゆ玉」で
室内に寿ぎを添えました。
料理屋にとって「設え」は
年の初めの大切な「こと」・・・
邪気を追い払う おはらひさん
鎌倉のあちこちに
新しくなった「おはらひさん」が
掛けられています。
半年間のお役目を終わった
旧「おはらひさん」が交代しました。
一足お先に夏のしつらい
紫陽花が鮮やかな梅雨の中
一足お先に夏のしつらいで
晴ればれと…
節分のしつらえ
冬と春の季節を分ける節分
季節の変わり目に生じる邪気を払います