赤米は餅米の一種で赤飯の起源とも
いわれています。
鎌倉時代の武家の祝いの膳に高盛飯
として出されていたとか・・・。
投稿者: 8nokiuser
本店より 絹乙女の田楽
新潟、五泉市より届く
滑らかで柔らかい里芋を
熱々の田楽で・・・
本店にて、期間限定で
ご用意している一品です。
取れたての春の香りをいち早く・・・
チシャトウ等を
送っていただいている
千葉の農園さんより
菜の花が届きました。
茹でたてをお出ししております。
甘くほろ苦い春の香りを
お楽しみ下さい。
茶道 「初釜」のお料理に・・・
旧正月を前にして、春の息吹が
お料理の随所に盛り込まれます。
小さな蕪の赤ちゃんがお椀に盛られて
寒い日がつづきましたが・・・
今日は連日の寒さが嘘のよう・・・
暖かい日差しが、新館回廊に
降り注いでいます。
福島よりあんぽ柿が届きました
しっとりと柔らかく甘いあんぽ柿は
「おなます」として、初釜の懐石に
色を添えます。
新館より 「うぐいす豆茶巾」
じっくり練り上げた青えんどうの餡を
茶巾でかわいらしく絞りました。
香ばしい麩焼きと共に
お召し上がり下さい。
新館より 「苺と和三盆糖」
みずみずしい苺に徳島の
和三盆糖をそえました。
苺の甘酸っぱさとともに
口中でふわりと溶ける
和三盆糖をお楽しみ下さい。
新館より 脂の乗った 「金目鯛の蕪蒸」
脂の乗った金目鯛や蟹に、旬を迎えた
百合根や銀杏など、
冬の幸をたっぷり使った蕪蒸しです。
お好みでポン酢と共に
さっぱりとお召し上がり下さい。
本店の風情 窓ごしに
お座敷から建長寺の三門を
望むことが出来る本店は
昨年ちょっと模様替えをしました。
お料理やスイーツも衣替えし、
お握り屋から始まった本店も
45年を迎えます。