本日、日本の伝統芸能を今に伝える狂言が上演されました。
座は大らかな”おかしみ”に満ちておりました。
投稿者: 8nokiuser
深まりゆく秋と共に
深まりゆく秋と共に、立派な滑子や赤葱、ラ・フランスなどが入ってまいりました。
二十四節気 霜降
露が霜となり、北国や山間部では紅葉が山を彩る頃です。
鎌倉はもう少しといったところでしょうか。。
散歩日和に婚活パーティーの準備が整いました
北鎌倉のお寺を巡り、鉢の木で和食を囲むパーティー
ステキなカップルの誕生をお祈りしつつ・・・
秋めいてきました
だんだん秋めいてきた桂の木に鳥の巣を見つけました。
冬ごもりの準備でしょうか? それとももう南に旅立ってしまった後でしょうか?
晴天の建長寺にて座禅堂の落慶祝賀会が開かれました。
760年余り前、日本で初めて純粋禅の寺として開かれ
「海東法窟」とは中国から見て東にある禅の道場との事。
今日は、多くの参列者が読経そして中国琴の音色に酔いました。
古寺に真っ白な芙蓉が・・・
楚々とした姿で雨に濡れた花は、鎌倉ならではの景色を醸し出しています。
鎌倉の友人が新栗を届けてくれました
鎌倉にもこんなに立派な栗が育ちます
秋のお土産 第二弾 おはぎの折詰
お彼岸を迎え、おはぎの折詰めの販売が始まりました。
お菓子屋さんとはひと味違う
鉢の木定番の小豆の香り豊かなお土産をご利用ください。
秋のお土産
栗茶巾のお土産ご用意いたしました。
ご家庭で新栗のデザートをお楽しみいただけます。